ばね指

  • 朝に手がこわばる
  • 指からパチパチ音が鳴る
  • 指の関節が痛い
  • 関節が伸ばしにくい
  • 指に引っかかりがある

ばね指とは何か?


ばね指とは指の関節に引っかかり感が出てきて、指の関節の曲げ伸ばしが不自由になる症状です。 チカラが入りづらくなり、中にはパチパチと音が鳴る場合や、ばね指の進行具合によっては指が全く伸びなくなるケースもあります


ばね指の原因とは?
ばね指の原因はオーバーユース、いわゆる使い過ぎ。
関節内の腱を支えている腱鞘というところに
使いすぎにより腫れてしまった腱が引っかかる
ことでばね指に痛みがでます。
ばね指は痛いからといって全く使わなければ
筋力低下にもつながる症状なので早めの施術が肝心。

当院のばね指施術

 

 

当整骨院でばね指に対して関節の炎症を抑えるために超音波と電気治療が組み合わさった治療を行います。ばね指は基本的に関節の炎症による腫れでおこる症状なのでまずは腫れてしまって引っかかっている箇所の炎症をとり除き痛みの緩和と動きをあげていくように施術を行います。数回の治療でも効果を実感していただける治療となりますが状態によっては少し時間のかかるケースもあります。しかし放っておいては悪化してしまいます。もし今現在、ばね指の症状でお困りの方がいらっしゃっいましたら是非とくしま整骨院にご相談ください!

執筆者のご紹介

執筆者:柔道整復師
笹木翔平 統括院長

"院長写真

私は幼い頃から野球をしていたため、けがも多く試合に出場できなくなってしまった経験もあります。痛みの辛さがあると日常生活にも支障が出てきます。

とくしま整骨院では、そんな辛い痛みがある方に対して癒しを目的にするのではなく、痛みの原因部分から追求し根本改善を目的に施術をしていきます。
根本施術を行うことにによって痛みの出ない身体を目指して毎日が笑顔で楽しく過ごしていただけるようにしていきます。
痛みがなかなか治らずにあきらめてしまっていた方、一人で悩まずに是非とくしま整骨院にご相談ください。

  • 2015年 3月 柔道整復師 免許取得
  • 2015年 4月 整骨院 勤務
  • 2016年 4月 整骨院 院長就任
  • 2018年 4月〜徳島 兵庫 香川 13院 統括院長
  • 2020年 2月〜とくしま整骨院藍住院 開院
  • 2023年 7月〜とくしま整骨院沖浜院 開院
  • 【免許・資格】
  • 柔道整復師(国家資格)