スポーツ障害
- 部活で怪我をしてから痛みが続く
- 捻挫や打ち身をしてしまった
- スポーツのパフォーマンスをあげたい
- スポーツの怪我を早く治したい
- 最近怪我を良くするようになった
10代男性 施術を受けた感想
水泳をしていて股関節が痛くなってお母さんの紹介でとくしま整骨院にきました!
骨盤矯正を受けて股関節の痛みがなくなりました!水泳のタイムも施術を始めてから前より早くなりました!今は怪我が再発しないように先生にメンテナンスをしてもらっています!
将来はオリンピックに出場したいです!これからもお願いします!
※効果には個人差があります。
スポーツで良く怪我をしてしまう方
スポーツ障害には骨折、脱臼、捻挫、野球肘、腱鞘炎、オスグッドなど、さまざまな怪我や痛みがありますが、その痛みは大きくふたつに分けることが出来ます。
まず、打撲、捻挫、肉離れなど、スポーツ中での突発的な怪我です。スポーツをしている以上、このような怪我は避けては通れないと思います。
そして、もう一つがオーバーユースや繰り返し動作による痛みです。成長期に激しい運動を行い、体の許容範囲を超えた負担をかけると、身体がついていけなくなり、各所に痛みが出てきます。
これが、シンスプリント、ジャンパー膝、腱鞘炎、テニス肘などになります。
スポーツを頑張る学生はよく耳にする言葉ではないでしょうか。
放っておくと、なかなか治らない深刻な悩みとなってしまう場合が多いです。
同じ練習をこなしているチームや部活の子は平然としているのに、自分は大会に出られないくらい痛みがある。ということがあります。
スポーツというのは、身体を非常に酷使しています。
スポーツの前にしっかり体をほぐさなかったり、スポーツ後の身体のケアを怠ることで、怪我や深刻な痛みに発展してしまうケースが多数見受けられます。
また、どうしてもその人自信の身体の遺伝や癖というものは存在します。
「身体が硬い人」「身体が柔らかい人」それぞれいるからこそ、ご自身の体はどうなっているのか理解をしてあげることにより、怪我はぐんと減りますし良いプレーができるようになります。
子供も大人もしっかりケアを行いましょう。
お子さんは特に成長期による体の制限が存在します。だけどその中でベストを尽くしたい、良いプレーをしたい方はご自身の体をしっかり気遣いましょう。
すでに怪我をしてしまった方は、怪我の種類によって適応したケアすることにより治りが早くなります。
当整骨院でのスポーツの怪我の施術
当整骨院では、基本的な怪我の処置であるRICE処置(安静、冷却、圧迫、挙上)はもちろん、長期化しているオスグッド等の痛みにも対応しております。
また、スポーツのパフォーマンスアップしたい方の施術も可能です。猫背の方、身体に歪みがある方は、十分に体を動かすことができません。
当整骨院では、スポーツトレーナーを経験していたスタッフや、学生自体にスポーツばかりしていたスタッフが揃っています。
バドミントン、ママさんバレー、サッカー、野球、バスケットなど、怪我の早期解消からパフォーマンスアップまでお気軽にご相談頂けます。
炎症を抑えて早期解消を目指せる機器、ハイボルテージや、腹筋を鍛える機器も取り扱っておりますので、あなたのご要望にあわせてご提供をさせていただきます。
是非、スポーツの痛み、お悩みはとくしま整骨院までご相談下さい。