楽トレ(インナーマッスルトレーニング)
- インナーマッスルをつけたい
- 階段の昇り降りがきつい
- 姿勢を気をつけているけどなかなかよくならない
- スポーツのパフォーマンスを向上したい
- 痛みの繰り返さない体を作りたい
筋肉の支えが弱いとどうなるの??
筋肉の支えが弱くなると腰痛や肩こり、猫背、骨盤のゆがみ、ぽっこりお腹など様々な問題の原因となってきます。
筋肉の種類について
筋肉はインナーマッスルとアウターマッスルの2種類に分けることができます。
インナーマッスルの特徴
赤い筋肉(赤筋繊維)でできており、疲れにくく長時間筋肉で体幹の内側にある筋肉
アウターマッスルの特徴
白い筋肉(白筋繊維)でできており、疲れやすいが瞬発力やパワーがある筋肉で体幹の外側にある筋肉
インナーマッスルが弱くなる原因は??
近くでもついつい車を使ってしまう、、、
運動不足になっている、、、
インナーマッスルは20歳を超えると普通に生活していて1年で1%ずつ弱くなっていくと言われています。
運動不足などが続くとさらにインナーマッスルが弱くなってしまいます。
楽トレって何??
アメリカと日本で特許を取得している最先端のトレーニングEMSです!
自分で鍛えることが難しい、体幹やインナーマッスルを寝たままで鍛えることができる特殊なマシンです。
30分で9,000回の筋収縮運動を起こすことができ、よくある電気治療器やEMSとは違う、インナーマッスルを鍛えることができます!
姿勢を支える筋力を鍛えたり、骨盤周りを安定させたり、という効果を発揮します!
さらにお腹周りの引き締め、シェイプアップに効果的です!
骨盤矯正、産後の骨盤矯正、猫背矯正など他の施術と組み合わせて行うことによりさらなる効果が期待できます!
ビフォーアフター★
・朝の目覚めがスッキリするようになった。
・眠りが深くなった。
・腹式呼吸ができるようになった
・姿勢が良くなった
・階段の上り下りが楽になった。
・ふらつきにくくなった。
・正座ができるようになった。
・便の出が良くなった。
・頻尿、尿漏れが改善した。
・スポーツパフォーマンスが向上した。
・足が軽くなり、つまずきにくくなった。
・日常生活で疲れを感じにくくなった。
など様々な効果が出ています。
※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。